メール新規設定方法を知りたい(Mac OS13 ~ 15)

Question

回答は以下の文章をご確認ください

ここでは MacOS13 ~ 15 にインストールされているメールソフトで、メールの新規設定を行う方法をご案内いたします。

メールアカウントの作成

  1. STEP1 Dock から「メール」を起動します

    Dock に「メール」がない場合は、メニューバーの「移動」から「アプリケーション」を選択して、「メール」を起動します。

  2. STEP2 「その他のメールアカウント...」を選択し、「続ける」を選択します

    上記の画面が表示されない場合は、メニューバーの「メール」から「アカウントを追加」を選択してください。

  3. STEP3 以下のように設定し、「サインイン」を選択します
    • 「名前:」:名前をローマ字で入力 例)Taro Suzuki
    • 「メールアドレス:」:[メールアドレス] 例)taro_s@aa2.so-net.ne.jp
    • 「パスワード:」:[メールアドレスパスワード]
      • セキュリティ保護のため、パスワードは(●)で表示されます。
      • パスワードがご不明な場合や、認証エラーが発生する場合は、こちら のページをご参照ください。
  4. STEP4 「アカウント名またはパスワードを確認できません。」と表示されましたら、以下のように設定し「サインイン」を選択します
    • 「メールアドレス:」:[メールアドレス] 例)taro_s@aa2.so-net.ne.jp
    • 「ユーザ名:」:[メールアドレス] 例)taro_s@aa2.so-net.ne.jp
    • 「パスワード:」:[メールアドレスパスワード]
      • セキュリティ保護のため、パスワードは(●)で表示されます。
      • パスワードがご不明な場合や、認証エラーが発生する場合は、こちら のページをご参照ください。
    • 「アカウントの種類:」:POP
    • 「受信用メールサーバ:」:pop.so-net.ne.jp
    • 「送信用メールサーバ:」:mail.so-net.ne.jp

    以上で新規設定は完了です。
    以下ページを参照し、メールの送受信確認をお願いいたします。

    メール送受信方法を知りたい(Mac OS13 ~ 15)

    設定完了後もメールの送受信ができない場合は、作成されたアカウント設定の見直しをされてください。

    メール設定確認方法を知りたい(Mac OS13 ~ 15)

お役に立ちましたか?